2012年01月23日 (月)
今日はとても暖かな日です。
先週末に大寒を迎え、今週は厳しい寒さの1週間になると、予測されていましたが、今日一日は穏やかに過ぎていく様子です。
先週は、御殿場でもかなりの雪が降ったようで、ニュースでも雪景色を何度も映していました。
毎年2月が寒さのピークですから、今しばらくは真冬の寒さに耐えねばなりませんね。
しかし、この沼津で真冬の寒さ等と言ったら、東北の方たちに怒られてしまいそうですね。
先週末に大寒を迎え、今週は厳しい寒さの1週間になると、予測されていましたが、今日一日は穏やかに過ぎていく様子です。
先週は、御殿場でもかなりの雪が降ったようで、ニュースでも雪景色を何度も映していました。
毎年2月が寒さのピークですから、今しばらくは真冬の寒さに耐えねばなりませんね。
しかし、この沼津で真冬の寒さ等と言ったら、東北の方たちに怒られてしまいそうですね。

スポンサーサイト
2011年12月28日 (水)
年末に入り、現場もバタバタ、加工場も追われ、気が付けばもう仕事納めになりました。
今年のスタートは仕事が薄く、今年一年どういう風になっていくのか、予定の立たないスタートの中、東日本大震災を始め、多くの自然災害が続き、日本全体が沈んだ様な幕開けでした。
それが秋口以降、急激に仕事が決まり、この年末まで毎日が追われる様な忙しさでした。
久しぶりのうれしい悲鳴が各所から上がった年の瀬でした。
来年も、皆で力を合わせ、良い仕事を納めていくように努力していくようにしたいと思います。
皆様良いお年をお迎え下さい。ヽ(^o^)丿
今年のスタートは仕事が薄く、今年一年どういう風になっていくのか、予定の立たないスタートの中、東日本大震災を始め、多くの自然災害が続き、日本全体が沈んだ様な幕開けでした。
それが秋口以降、急激に仕事が決まり、この年末まで毎日が追われる様な忙しさでした。
久しぶりのうれしい悲鳴が各所から上がった年の瀬でした。
来年も、皆で力を合わせ、良い仕事を納めていくように努力していくようにしたいと思います。
皆様良いお年をお迎え下さい。ヽ(^o^)丿
2011年09月26日 (月)
先週の台風被害は、当日の雨風の被害もさることながら、現在に至る塩害にも悩まされるところである。
台風が通り過ぎたすぐには、“車や家に塩の結晶が付着していて、汚れがひどいな、水洗いをしなくちゃなぁ~”程度に考えていた。
しかし、昨日庭の木々が皆枯れ始め、周囲の家々や学校の木々も茶色く変色しているのを目にし、塩害のひどさに改めて驚きを感じた。


自然災害の怖さはこんな風にも現れるのだと改めて気付かされた週末でした。
台風が通り過ぎたすぐには、“車や家に塩の結晶が付着していて、汚れがひどいな、水洗いをしなくちゃなぁ~”程度に考えていた。
しかし、昨日庭の木々が皆枯れ始め、周囲の家々や学校の木々も茶色く変色しているのを目にし、塩害のひどさに改めて驚きを感じた。



自然災害の怖さはこんな風にも現れるのだと改めて気付かされた週末でした。

2011年09月12日 (月)
昨日は地区の校区祭があった。
PTAの役員をしているので、売店の手伝いをしていただけで、
競技に出たわけではないのに、なぜか筋肉痛・・・\(◎o◎)/!
年かな???

悲しい~


PTAの役員をしているので、売店の手伝いをしていただけで、
競技に出たわけではないのに、なぜか筋肉痛・・・\(◎o◎)/!
年かな???


悲しい~


